人気ブログランキング | 話題のタグを見る
上投法
上投法_e0129842_2214336.jpg

東京の紅葉は見頃のピークを迎えています。
今日は、晴天で気温は20℃近く、ぽかぽか陽気のお出かけ日和。

本日はお煎茶のお茶席におじゃましました。
シャンユエン、実は今月頭からお煎茶道の教室にお世話になっています。

銀杏並木が有名な明治神宮外苑で開催中のいちょう祭り。
今日はそのイベントの一環で、先輩方がお茶席を出されるというので、見学に。
外苑にお散歩に来られた方が、立ち寄られていました。

私も一服頂きます。
上投法_e0129842_2292662.jpg


頂いたのは玉露。
中国茶の6人分ぐらいの大きさの茶壷で5人分のお茶を淹れます。
そして、その淹れ方が、なんと、上投法。

玉露は必ず上投法、というわけではないのかもしれませんが、
中国茶でしか使わない淹れ方だと思ってました。

上投法というのは、器にお湯を淹れた後に上から茶葉を入れる
というお茶の淹れ方。
中国茶では、緑茶で、碧螺春など、
緑茶の中でも特に産毛の多いお茶で使われる淹れ方です。
上投法_e0129842_2294383.jpg


歴史的に繋がりの深い中国茶とお煎茶。
お道具にもたくさん共通点があって、知りたいこと満載。
これからのお稽古が楽しみデス。
上投法_e0129842_2284776.jpg

by paocha08 | 2010-11-28 22:41 | その他お茶