人気ブログランキング | 話題のタグを見る
茶腹な上海2013 〜お茶市場雑感〜
8月も今日で終わり。
あっという間です。
秋の気配が見えてきたけれど、超残暑。
空が高くなった分、日差しが強くて、刺さるように暑い感じがします。

うかうかしていて、上海から1ヶ月が経ちそうな感じになってきたので、
慌てて、上海記録。
茶腹な上海2013 〜お茶市場雑感〜_e0129842_20254737.jpg

お茶市場を回った感想を。

いつものお店で、老板娘が言うに
「今流行ってるのは、紅茶と大紅袍。
 あと普洱の生茶。でも、ものすごい値上がり。熟茶はもう誰も飲まないよ」

紅茶ブームは、意外と持続してますね(笑

いろんな紅茶が出たり、復活をかけたりしたけれど、
今回、お店をいろいろ覗いて目立つのは、
金駿眉、銀駿眉、正山小種・・・
それに大紅袍も流行ってるとなると、要するに武夷山ブームか、武夷山、大キャンペーン。

岩茶屋さんに寄ったら、常連さんが、
「そこらへんのお店の岩茶は、みーんな、大紅袍。」
と言うぐらい、岩茶が流行ってるのではなくて、なぜか大紅袍ブーム。
お店の子が、石乳を淹れながら、
「じゃ、これは、清香の大紅袍って言われるね!」
と笑ってました。
なんで、大紅袍ブーム?!

普洱は、再び投資なのか、自分が熟成して飲むのがブームなのか、
流通の都合なのか、どうやら餅茶が主流のようで、散茶がめっきり減った感じがしました。
お店の前を通るだけで、相当甘い香りがしてくる普洱茶屋さんもあって、
とっても気になったけれど、時間切れ。

普洱茶屋さんと言えば、天井まで崩れそうに積み上げられたお茶に埋もれて、
店番のおっさんが本読んでたり、タバコ吸ってたりが定番だった(!)けれど、
ずいぶんオシャレで整頓された店内で、
スラリとした、きれいな女の子が店番しているお店が増えました。

茶腹な上海2013 〜お茶市場雑感〜_e0129842_2027535.jpg

「営業時間 午後1時〜6時。」
普洱茶屋らしさ満点(笑

増えたと言えば、台湾系のお店と黒茶のお店。
黒茶は、日本にいると一応、ブームだと聞くのだけれど、
どのお店も、ぱっと見、お客さんいないんですよねぇ、、、、
季節的なものもあるのかもしれないけれど。
茶腹な上海2013 〜お茶市場雑感〜_e0129842_2028569.jpg

茶腹な上海2013 〜お茶市場雑感〜_e0129842_20284320.jpg


台湾系は、茶器だけでなく、茶葉店がとても増えている感じがしました。
九星の市場では、台湾の臻味茶苑のお茶ばかりを扱うお店があって、驚きました。
お値段聞かなかったけれど、ほんの1ヶ月半前に行った台北の迪化街のお店より、
品揃えがよかったですよ。
なんで?

それから、鉄瓶と横手の急須は、取り扱うお店が増える一方ですね。
いや、台湾系のお店が増えてるだけなのかもしれないけれど。
茶腹な上海2013 〜お茶市場雑感〜_e0129842_2027350.jpg

お茶市場の中に、お座敷。
ここでお茶飲ませてくれるのでしょうか。
by paocha08 | 2013-08-31 21:50 | 茶腹旅