人気ブログランキング | 話題のタグを見る
爆買い
この間、テレビを見ていたら中国の方々の
「爆買い」というレポートをしていました。
そもそもなんて読むんでしょうか・・・ばくがい?
なんか言い難いですけど。
それとも日本語じゃないんだろうか?
中国語でフリガナつけるとすると「バオマイ」でしょうか。

内容としては、日本に旅行に来た中国の人が
ものすごい勢いで買い物をするというレポートのようでした。

見出しだけしか見ていないのですが、だいたい想像つきますね。
確かに、大人買いとかそんな可愛らしい表現じゃないですねぇ。
例えばこれ↓

爆買い_e0129842_21555650.jpg


これから陳列する商品の山じゃないですよ。
4Lの食用油、山盛り4カート分お買い上げ。
しかも、カートは日本のカートよりもずっと大きいです。

不動産・金融市場はもちろん、農産物・水産物に至るまで
世界のあらゆる商品がこの中国人の爆買いやブームの影響を受けるわけですが。

中国茶の世界でも、そんな「爆買い」に翻弄されたお茶があります。
先日とあるお茶会でも話題に上ったので、急に思い出しました。

普洱茶がそんなお茶であることは、もうご存知の通り。
ものすごい数の普洱茶が世に送り出された裏で、
一時入手困難とまで言われたお茶があります。

雲南紅茶。
もともと中国では紅茶の人気が低く、国内消費量はごく僅か。
同じ雲南省産でブームにのり価格高騰している普洱茶の生産にシフトするのも、
商売人なら当然のこと。

ただでさえ、数少なかった紅茶工場が、紅茶用に生産していた茶葉を
普洱茶として加工し出荷したため、雲南紅茶は入手困難になったのでした。

ということで、今日は、そのブームに乗って作ってしまった紅茶会社の普洱茶を。
爆買い_e0129842_21484340.jpg


人工的な発酵促進をしていない生茶を開封してみました。
紅茶だったらゴールデンチップと言われる金芽になりそうな葉も入っていて
若い生茶独特のくせもなく、とってもあっさりとしたお茶でした。
爆買い_e0129842_2149839.jpg


ちなみに、昨年あたりから雲南紅茶の生産は回復してきて、
入手困難な状況は過ぎ去ったようです。
そうしたら、今度はこのお茶が逆に入手不能な珍品になっちゃうのでしょうか。
by paocha08 | 2010-03-05 21:58 | その他お茶