1 2015年 05月 16日
GWも終わって、フルに1週間出勤しました...ら、発熱しました。
週末はゴロゴロします... そんな状況にはなっていますが、出勤すると ![]() ラーメン食べられるっ! ・・・子供って、どうして、麺類が茹で上がると泣くんでしょうか。 お茶も飲めるっ! ![]() 職場のお茶コーナーに置いてあった誰かのお土産の残り。 香港に行くとこのレトロパッケージには惹かれるのだけど、 中国茶って、茶葉をそのままマグに入れてお手軽に飲めるし、 ティーバッグのメリットを見出せなくて、なかなか手が伸びない。 しかも、プーアルのティーバッグって...いろんな意味でちょっとコワイ。 なので、ラーメン のあと、ラッキー♪とばかりに飲ませて頂きました。 以外といけるわね。 とろみのあるまろやかな熟茶が入ります。ニオイも控えめ。 ティーバッグつけっぱなしでも大丈夫。 そのままお湯を指して、飲み続けられます。 あら、食わず嫌いでしたわね。 今週は、この他、台湾土産の清香系烏龍茶(なんだか不明)、自宅から持参の茉莉龍珠を飲みました。 あー、ゆっくり飲めるわ、と思う反面、家でもこのくらいは実はできるはずなのだよな、と思います。 お茶もお湯もワンアクションで出せるようにすればいいんですよね。 それって、出しっぱなしって言うんですけど(爆 ■
[PR]
▲
by paocha08
| 2015-05-16 12:58
| 黒茶・プーアル茶
1 |